IPカメラのプライバシーマスキング機能について、使い方や注意点を解説します。

IPカメラを使う際に問題になるのがプライバシーについてです。日本においては防犯カメラで撮影した映像は個人情報になりますので、取り扱いには注意が必要です。IPカメラを設置した際にどうしても画角の変更が難しかったりする場合に使える防犯カメラのプライバシーマスキング機能について解説いたします。

IPカメラのプライバシーマスキング機能とは

IPカメラにはプライバシーマスキング機能が搭載されています。プライバシーマスキングとは任意のエリアをマスクすることで、そのエリアの映像が見えなくなります。プライバシーに関わようなエリアはプライバシーマスキングをすることで、プライバシーの問題に対応することができます。カメラ側であればマスキングエリアを1つ、レコーダーであれば、エリアを4つ選択可能です。プライバシーマスキングを入れた場合に、録画データもマスキングされますので注意が必要です。

在庫限りのお得なキャンペーンを実施中です!

ただいまNSKダイレクトショップで、お得なセールを実施中です!クラウド録画にも対応した、バッテリーカメラを6980円(税込)で販売いたします。ぜひこの機会にお見逃しなく!

【訳あり】クラウドバッテリーカメラ NSーB73NC

防犯SIMカメラ販売開始しました。

3GBから500GBの月額定額プランのSIMカード申し込み受付開始しました。こちらのURLから詳細をご確認ください。決済方法はメタップスペイメントの会費ペイを利用して便利なWEB口座振替とクレジットカード払いに対応しています。ご不明な点があれば弊社、問い合わせよりご連絡ください。またSIMカード搭載なネットワークカメラもラインナップしています。

 

SIM申し込みページ

NS-X1_4G (SIMカメラ)

 

プロ仕様のネットワークカメラX-Pro

PoE内蔵のネットワークカメラX-Proをラインナップしております。安心の2年間保証がついており、エッジAI機能、PoEなどあらゆる現場に対応した次世代型ネットワークカメラです。ぜひご覧ください。

X-Pro詳細はこちらから