ワイヤレス防犯カメラの無線周波数は2.4Ghzと5Ghzの違いとメリットについて

ワイヤレス防犯カメラを使う際は無線周波数と呼ばれるものがあります。この周波数の違いは電波がとどかなかった場合など、周波数を変更することで改善する場合もありますので、特性を押さえておくことで電波が上手く届かない場合に

無線周波数の種類

ワイヤレス防犯カメラには主に2種類の無線周波数があります。一つは2.4Ghz帯です。2.4Ghzとは、一般的なWIFIで利用されますが、電子レンジを使う際にも2.4Ghzの電波が発生します。そのため電波干渉を起こしやすいという特徴も持っています。5Ghzに対応している防犯カメラの場合は電波干渉しにくいという特性を持っていますが、5Ghzは屋外で使用する場合は機能が制限される可能性もありますのでご注意ください。

DFSとは

5Ghzを屋外で使用する場合に注意する必要があるのはDFSです。DFSとはDynamic Frequency Selectionの略で気象レーダーや航空レーダーなどのレーダー波と干渉しないように、Wi-Fiルーターが自動的に周波数帯を切り替える機能を持つ機能です。DFS機能は、電波法で定められたルールに基づいて、レーダー波を検知した場合、一時的にWi-Fiの利用を停止し、別のチャンネルに切り替えることで、レーダー波との干渉を防ぎます。そのため5Ghz帯のルーターを屋外で使用することでDFSが作動し見れない可能性があるので注意が必要です。

ワイヤレス防犯カメラとは

防犯カメラを使う場合は基本的に有線ケーブルで配線するのが主流ですが、ワイヤレス防犯カメラはケーブルレスの配線となりますので、手軽に設置できるというメリットがあります。ワイヤレス防犯カメラでも、電源が必要になりますので、電源の配線は必要になります。電源もワイヤレスにする場合はソーラーパネルやバッテリーを使ったワイヤレス防犯カメラもありますのでそちらもご検討ください。

ワイヤレス防犯カメラのメリット

ワイヤレス防犯カメラのメリットはなんと言っても手軽に導入することができる点です。有線ケーブルカメラだと配線工事が必要になり見た目も考慮すると、専門の工事業者に依頼することになり、工事費用が割高となります。そのため出来る限り、費用を抑えたい場合や配線工事をしたくない場合にワイヤレス防犯カメラが選択肢の一つになってきます。またカメラにSDカードを挿して録画するタイプのワイヤレス防犯カメラであればスペースをより少なく設置することができますので、小さな店舗やオフィスでも違和感なく設置することが可能です。

ワイヤレス防犯カメラのデメリット

ワイヤレス防犯カメラのデメリットとしては電波干渉した際に、通信が不安定になるという点です。前述したように2.4Ghz帯は多くの家電で使われており、電波干渉した際に通信が不安定になり、録画が出来ていない、コマ落ちしているなどのトラブルが発生する可能性があります。WIFIルーターも速度が出せる高性能なルーターにする必要があります。

ジャミングされる危険性

あまりなじみのない言葉ではありますが、電波妨害する機器、ジャマーを使われて電波が妨害される可能性もあります。WIFIジャマーはネットで購入することも出来てしまうため、確実に防ぐことはできません。有線ケーブルカメラであればジャミングされる危険はありません。確実に録画したい場合は有線ケーブルカメラをおすすめいたします。

おわりに

防犯カメラは有線ケーブルであれば確実ですが、コストや現場の状況に応じてワイヤレス防犯カメラの方が導入しやすく使い方次第では、便利なのがワイヤレス防犯カメラです。設置工事も簡単なのでご自身で防犯カメラを設置したいという方におすすめいたします

在庫限りのお得なキャンペーンを実施中です!

ただいまNSKダイレクトショップで、お得なセールを実施中です!クラウド録画にも対応した、バッテリーカメラを6980円(税込)で販売いたします。ぜひこの機会にお見逃しなく!

【訳あり】クラウドバッテリーカメラ NSーB73NC

防犯SIMカメラ販売開始しました。

3GBから500GBの月額定額プランのSIMカード申し込み受付開始しました。こちらのURLから詳細をご確認ください。決済方法はメタップスペイメントの会費ペイを利用して便利なWEB口座振替とクレジットカード払いに対応しています。ご不明な点があれば弊社、問い合わせよりご連絡ください。またSIMカード搭載なネットワークカメラもラインナップしています。

SIM申し込みページ

NS-X1_4G (SIMカメラ)

プロ仕様のネットワークカメラX-Pro

PoE内蔵のネットワークカメラX-Proをラインナップしております。安心の2年間保証がついており、エッジAI機能、PoEなどあらゆる現場に対応した次世代型ネットワークカメラです。ぜひご覧ください。

X-Pro詳細はこちらから