IRカットフィルターとは?仕組みと知っておいて欲しいこと

防犯カメラやデジタルカメラなど、カメラと呼ばれる機器にはIRカットフィルターと呼ばれるフィルターが搭載されています。名前は聞いてあるものの実際にはどのような仕組みでどういう場面で使われているのかは意外と知られていません。今回はそんなIRカットフィルターについて解説いたします。

IRカットフィルターとは

IRとは「Infrared」の略で、赤外線を意味します。直訳すると赤外線をカットするフィルターになります。赤外線とは光の中に含まれる波長の一種です。

波長

380~430nm

430~490nm

490~550nm

550~590nm

590~640nm

640~770nm

 

光の波長は上記のような数値になっており、赤外線は640~770nm(ナノメートル)の波長になっています。人の目で感知できる波長は大体380~770nmとなっており、それ以外の波長の光は目で認識することができません。赤外線とは赤の外にある波長という意味から770nm以上の波長を指します。

防犯カメラに搭載されているイメージセンサーはCMOSセンサーと呼ばれておりこのセンサーは1100nm付近の波長まで感知してしまうため、赤外線による影響を受けてしまいます。そのため撮影する際はレンズの前に赤外線をカットするとフィルターを付ける必要があります。IRカットフィルターが付いていないと全体的に赤っぽい見た目になってしまいます。

防犯カメラのIRカットフィルターの仕組み

イメージセンサーを使用するカメラには基本的にIRカットフィルターが付いているのですが、防犯カメラで使われる場合は仕組みが異なります。というのも防犯カメラは夜間、暗視性能を高めるために、赤外線LEDより赤外線を照射して暗視撮影をすることができます。しかしIRカットフィルターが付いていると赤外線をカットしてしまうため、充分な効果を得ることができません。そのため昼間はIRカットフィルターは付いている状態で、夜間のみIRカットフィルターを外す必要があります。内部でフィルターを稼働させる仕組みが搭載されているので、夜間、赤外線LEDが出る際にカメラの内部から「カチッ」と音がするのは、内部のIRカットフィルターが動作しているため音が出るようになっています。

デイ&ナイトとは

IRカットフィルター機能と同じくデイ&ナイトモードと呼ばれる機能があります。デイ&ナイトとは赤外線暗視カメラがない時代に暗い場所ではカラー撮影よりモノクロ撮影の方が明るく撮影できるために、昼間はカラー、夜間はモノクロで撮影するという機能でした。赤外線機能が普及した際に、デイ&ナイト機能を活かし完全な暗闇でも暗視撮影することができるようになり防犯カメラの機能も飛躍的に向上しました。最近ではフルカラーカメラと呼ばれる24時間カラーで撮影できる防犯カメラが登場しました。フルカラーカメラは超低照度で撮影できるスターライトセンサーと呼ばれるセンサーにより夜間でもフルカラーでの撮影が可能になった防犯カメラです。24時間フルカラーで撮影できる場合は、デイ&ナイト機能を使う必要はありません。

IRカットフィルターでよくあるトラブル

IRカットフィルターの不良でよくあるトラブルとしては、IRカットフィルターが不良により動作しなくなるという不具合です。不具合が発生すると、前述した通り、赤外線の波長を感知してしまうため映像が赤っぽくなります。映像が赤っぽくなった場合は修理が必要なのでご注意ください。IRカットフィルターは湿度に弱くカメラの内部を開けてしまうとIRカットフィルターの不良が発生しやすくなりますので、屋外に防犯カメラを設置する場合は注意するようにしましょう。

防犯カメラでしっかり夜間暗視撮影しましょう

IRカットフィルターがあることでしっかり夜間も暗視することができるようになりました。今後も防犯カメラの性能は日々向上していきます。最新情報は防犯ブログで随時、更新していきます。

モニター付きワイヤレスカメラ(ハードディスク1TB)発売中

1TBのハードディスクを搭載したモニター付きワイヤレス防犯カメラが29800円の大特価で発売中です!製品1年保証も付いています。在庫限りのキャンペーンとなりますので、ぜひお見逃しなく!

HDD1TB搭載のワイヤレス防犯カメラ

電源、インターネット不要のソーラーバッテリーカメラX-2

現地に電源やインターネットがない場所でも遠隔監視ができる防犯カメラをクラウドファンディングで先行発売の予定です。LINEのお友達登録で割安になるキャンペーンあります。ぜひ友達登録をお願いいたします。

インターネット、電源工事不要の防犯カメラ

プロ仕様のネットワークカメラX-Pro

PoE内蔵のネットワークカメラX-Proをラインナップしております。安心の2年間保証がついており、エッジAI機能、PoEなどあらゆる現場に対応した次世代型ネットワークカメラです。ぜひご覧ください。

X-Pro詳細はこちらから