
普通なら、新年度が始まり新たな生活が始まっているはずなのだが…
新型コロナウイルス(COVID-19)によって、普通の生活がままならない状況になっております。
さて、そんな中今回紹介するのは、「防犯情報マップ」です。
https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/index.html
これは何かといえば、東京都の犯罪(空き巣など)が過去二年どのくらい発生したかというのが表示されます。
発生した場所は色付きで表示されますし、非常に多いところは、赤色で表記されます。
例えば、粗暴犯(暴行・傷害・恐喝・脅迫)で見てみると、やはり新宿界隈が赤色となり、歌舞伎町では、43件発生したことが分かります。(2020年1月~3月)予想はしていましたが、流石「歌舞伎町」。まさに夜の街には、トラブルがつきものですね。
今、東京に住んでいる人は自分の地域の治安がどうなのかが、数字で判断できます。
ちなみに、このコラムを書いている筆者自身も東京在住ですので、調べてみました…。
その結果は、全体的な治安としてはまずまずでしたが、非侵入窃盗(乗り物)がちょっと多かったので、注意していきたいですね。
今は、コロナの影響で東京に来る方はいないと思いますが、今後何かの目的(進学・就職)で東京に住む際には、一つの指針として、利用してみたらいかがでしょうか。
もし、住みたい場所の治安が悪いようだったら、オートロックや防犯カメラの設備が整ってるところを選ぶのがいいかも知れませんね。
その他都道府県でも、犯罪マップあるみたいですね。
https://www.bouhan-nippon.jp/knowledge/hanzai_map.html
(※ないところは、警察のHPに飛ぶようです。)興味のある方は、ぜひ調べてみてください。
在庫限りのお得なキャンペーンを実施中です!
ただいまNSKダイレクトショップで、お得なセールを実施中です!クラウド録画にも対応した、バッテリーカメラを6980円(税込)で販売いたします。ぜひこの機会にお見逃しなく!
SIMカード定額プラン申し込みはこちらから
NDAA準拠のネットワークカメラXシリーズ
PoE内蔵のネットワークカメラXシリーズをラインナップしております。安心の2年間保証がついており、エッジAI機能、PoEなどあらゆる現場に対応した次世代型ネットワークカメラです。ぜひご覧ください。