スタッフブログ

屋外用監視カメラの選び方!おすすめポイントと注意点を徹底解説!

2023.11.25

AIカメラのイメージ画像02

屋外用監視カメラは、内外のセキュリティや異常等を監視するなど非常に重要な役割を果たします。

しかし、監視カメラは目的・機能別により多くの種類があるため、どれを選べば良いのか迷います。

今回は、屋外用監視カメラの選び方やおすすめポイント、注意点について詳しく解説します。

安心・安全な環境を実現させるための最適な監視カメラ導入に活用してください。

代理店募集の画像

監視カメラを選び方について

 

監視カメラは、犯罪や不正行為の証拠を収集するだけでなく、敷地内や人々の動きを監視するために使用されています。

さらに、天候の変化や地震・津波などの自然災害や交通量の調査など、さまざまなシーンで活躍しているため、用途や目的、機能によって多種多様な種類の監視カメラが存在しています。

まずは、監視カメラを導入する前に、使用状況をしっかりと考えて、ニーズに合った最適な監視カメラを絞り込みましょう。

 

監視カメラの種類を選ぶ

防犯カメラの専門家イメージ画像1

監視カメラの種類について紹介していきます。

 

監視カメラの種類①:ワイヤレス監視カメラ

ワイヤレスカメラの製品画像

映像ケーブルをワイヤレスにした監視カメラのことです。

ワイヤレスカメラを設置するメリットは

  • 設置の困難な場所にも取り付けることが可能
  • 配線が不要なため工賃が抑えられる
  • 取付場所の景観を崩さない

というメリットがあります。

一番のメリットとして上げられるのが配線工事を必要としないので配線工事が困難な場所への設置や工賃が抑えられることがあげられます。

配線が見えることがないので、デザインを重視した建物の場合にはワイヤレスカメラが活躍します。

しかし、ワイヤレスカメラは電波状況が安定しないデメリットもあるため注意が必要です。

 

NSK君
NSK君
ワイヤレスカメラの製品情報はこちら!
https://n-sk.jp/productcategory/wireless

 

監視カメラの種類②:有線監視カメラ

監視カメラの有線ケーブル画像

有線監視カメラのメリットは以下の通りです。

  • 電波を使用しないため、接続環境が安定している
  • 大容量のデータを扱えるので画質がきれい
  • 第三者に画像を盗まれる危険性が低い

以上のようなメリットがあります。

有線監視カメラの大きなメリットは、大容量のデータを扱えることと接続が安定していることです。

犯罪などの検証をする際は、画像がきれいなほど犯人特定に効果があります。

しかし、配線工事が必要なことや設置工事が難しい場所になるほど工賃が高くなるので注意が必要です。

 

監視カメラの種類③:ドーム型監視カメラ

天井や壁などに設置されており、ドーム型の半球状の形状からドーム型監視カメラと呼びます。

ドーム型監視カメラのメリットは

  • 全方向の監視が可能なので、死角ができない。
  • 気象状況に影響を受けにくい
  • 設置が目立たない

というメリットがあります。

ドーム型監視カメラの大きなメリットは気象状況に影響を受けにくく全方向の監視が可能になることです。

気象状況による故障の可能性が低くなりますし、犯罪は日々巧妙になってきているので死角を責めてくる可能性がありますのでドーム型カメラがおすすめです。

しかし、ドームカメラは遠方を見る機能に乏しいものが多いため、遠くを監視したい場合は注意が必要です。

NSK君
NSK君
ドーム型監視カメラの製品情報はこちら
https://n-sk.jp/productcategory/ahdsolution-camera

監視カメラの種類④:ボックス型監視カメラ

ボックス型カメラの製品画像

 

ホームセンターや薬局などでよく見かけるタイプで、形状が四角いボックス型の監視カメラです。

ボックス型監視カメラのメリットは

  • カメラが目立つので抑止効果がある
  • 映像が高画質

以上がボックス型監視カメラのメリットです。

ボックス型カメラの大きなメリットとして、カメラの見た目があります。

見た目が目立つため、威嚇効果が強く犯罪抑止に効果が期待できます。

しかし、ピンポイントで監視することが多いため死角ができてしまうのがデメリットです。

NSK君
NSK君
ボックス型監視カメラの製品情報はこちら
https://n-sk.jp/product-list/ns-ah5m622c%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba%e5%88%a5%e5%a3%b2

監視カメラの選ぶポイント

監視カメラの注意するポイントを解説する人のイメージ画像

監視カメラを選ぶポイントについて紹介していきます。

 

防犯カメラを選ぶポイント:防水性能

監視カメラを設置する際には防水性能に注意しておきましょう。

とくに屋外設置の場合は防水性能は、監視カメラの維持にとって重要な役割を持ちます。

防水性能には規格があります。

IP規格で表され、内容は以下の通りです。

・IP65

いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない

・IP66

いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響を受けない

・IP67

規程の圧力、時間で水中に没しても水が侵入しない

・IP68

水面下での使用が可能

 

監視カメラとして考えた場合、IP66以上の規格を選択することをおすすめします。

 

NSK君
NSK君
IP規格について詳しく知りたい方はこちら
屋外用防犯カメラの防水防塵性能を表すIP規格とは?

監視カメラを選ぶポイント:防犯機能

監視カメラの設置には前述で紹介したように種類で選ぶほかに使用状況にあわせた機能を選ぶことが必要になってきます。

監視カメラやメーカーによって機能は様々です。

主に夜間監視や光学ズーム、顔認証など監視するうえで必要になる機能が出てきます。

自身にとって必要な機能を照らし合わせて監視カメラを選びましょう。

 

監視カメラを選ぶポイント:映像品質

監視カメラは、最終的に録画した映像を見るものです。

例えば、犯罪が起こった場合警察などに映像を提出するときには、映像の鮮明さが犯人特定に重要な影響を及ぼします。

しかし、映像品質をあげると録画媒体に記録できる容量が大きくなります。

録画期間に十分注意しながら映像品質をあげましょう。

 

監視カメラを選ぶポイント:遠隔監視機能

監視カメラを遠隔地で監視したい場合、遠隔監視機能があるカメラ、いわゆるネットワークカメラを選択するとよいでしょう。

しかし、遠隔監視するには準備しなくてはいけない環境があります。

準備しなくてはいけない環境として、インターネットやLANケーブル、再生端末です。

遠隔地で監視したい場合でも、設置場所にインターネット環境がなくては使用できませんので注意が必要です。

 

まとめ

監視カメラを選ぶ際には、ワイヤレス監視カメラや、ドーム型・ボックス型などの形状による監視カメラのほかにも様々な種類はあります。

まずは、使用する目的やニーズを明確にして最適な監視カメラの種類を絞ることが重要です。

詳しい製品情報やわからないことがありましたら、下記の「お問い合わせ」より、お気軽にご相談ください。

監視カメラのプロがわかりやすく丁寧に最適な監視カメラをご提案させていただきます。

 

お問い合わせ

       

Pick Up

  • 代理店募集の画像

最新記事

カテゴリー